2020年8月12日(水)

アデニウム

登頂:44回目

山頂の様子

この日はよく晴れて空気も澄んでいるようで、視界はまあまあでした

キヌガサタケ

常連のY氏の情報によるとウスキキヌガサタケは8月6日あたりから姿をみせていないそうです。今年のこれまでのトータル本数は176本とのことでした

カノコユリ

山頂広場のカノコユリはたくさんの花を咲かせています

カノコユリ

草花

山麓の道端に咲いていた草花

キノコ

登山道脇のキノコ

セミの抜け殻

山麓のヤブランにしがみついていたセミの抜け殻

セミの抜け殻

カマドウマ

登山道に現れて飛び跳ねていたカマドウマ

カマドウマ

アデニウム(オベスム)

自宅の庭先のアデニウムが「砂漠のバラ」と呼ばれるきれいな花を咲かせています

アデニウム オベスム

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です