登頂:13回目
山頂の様子
この日は少しひんやりな気温で、視界のほうもイマイチでした
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サクラ(桜)
山麓の桜は開花が始まっていました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
寒緋桜
山頂手前の寒緋桜はほぼ満開となっていました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フキノトウ
山頂広場脇ではフキノトウが茎を伸ばしていました
![]() |
![]() |
キクラゲ?
山頂手前の切り株にキクラゲ?が生えていました
![]() |
![]() |
シャク(ヤマニンジン)
登山道脇にはシャクの花が咲き始めていました
![]() |
![]() |
ムラサキケマン
登山道脇のムラサキケマン
![]() |
ウラシマソウ
山頂手前のウラシマソウは茎を伸ばし始めていました
![]() |
![]() |
バイモ
山麓の畑付近のバイモはほぼ満開です
残念ながら、盗掘されたのか株が半分くらいに減っていました…
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オドリコソウ
山麓の貯水池脇のオドリコソウ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |