2021年5月31日(月)

カンゾウタケ

登頂:32回目

山頂の様子

この日はいい天気でしたが、視界のほうはイマイチでした

ウスキキヌガサタケ(登頂前)

登山口トイレのすぐ脇にウスキキヌガサタケが顔を出していました

ウスキキヌガサタケ

ウスキキヌガサタケの残骸

昨日は数本顔を出していたらしいウスキキヌガサタケの残骸

キノコ

山頂手前の木の根元にキノコが顔を出していました

カンゾウタケ

登山道脇の木にカンゾウタケが顔を出していました

カンゾウタケ

カタツムリ

登山道脇の葉っぱにしがみついていたカタツムリ

カタツムリ

昆虫

登山道脇に飛んできた昆虫

キノコ

登山道脇にあった大きなキノコ

ウスキキヌガサタケ(下山後)

下山した時にはきれいなカサを広げていたウスキキヌガサタケ

ウスキキヌガサタケ

ユキノシタ

登山口付近に咲いていたユキノシタ

ユキノシタ

アジサイ

山麓の民家の庭先ではアジサイが咲き始めていました

アジサイ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です