登頂:9回目
山頂の様子
今日は快晴で、登りは汗ばむくらいの陽気でしたが、視界のほうはイマイチでした
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
河津桜?
山頂付近の河津桜?がチラホラと咲き始めていました
![]() |
![]() |
コショウノキ
教育大登山口付近のコショウノキはまだまだ蕾が固そうでしたが、石峠付近のほうは五分咲きぐらいになっていました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
柑橘系の実
石峠から三郎丸登山口へ向かう登山道の脇には、柑橘系の木が大きな実をたくさんつけていました
![]() |
![]() |
![]() |
ヤツデの実
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
尾降神社(おさがりじんじゃ)
![]() |
![]() |
![]() |
サルノコシカケ
尾降神社の境内の木には、たくさんのサルノコシカケが生えていました
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
梅の花
山麓の民家の庭先の梅がポツポツと咲き始めていました
![]() |
![]() |
![]() |
テントウムシ(てんとう虫)
テントウムシがアスファルトの上を這いずり回っていました
![]() |
![]() |