2021年6月17日(木)

ウスキキヌガサタケ

登頂:37回目

山頂の様子

この日はいい天気でしたが、視界のほうはイマイチでした

ウスキキヌガサタケ(三郎丸)

三郎丸登山道にはウスキキヌガサタケが14本も顔を出していました

キヌガサタケ

ウスキキヌガサタケ(山頂手前)

山頂手前では大型のキヌガサタケが傘を広げ始めていました

キヌガサタケ

少しずつ傘を広げていっている様子

キヌガサタケ

カサを満開に広げた様子

タマゴタケ

自然道方面の登山道脇に顔を出していたタマゴタケ

タマゴタケ

カエルの子ども

登山道脇を飛び跳ねていたカエルの子ども

カワラタケ?

登山道脇の杭に密集して生えていたカワラタケ?

カワラタケ

白いキノコ

登山道脇に生えていた白いキノコ

茶色いキノコ

同じく茶色いキノコ

樹木の花

山麓の貯水池付近に咲いていた樹木の花

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です