2025年6月24日(火)
登頂:54回目 山頂の様子 この日は曇り時々雨のお天気でしたが視界のほうはまあまあでした ウスキキヌガサタケとイシガケチョウ MT付近ではウスキキヌガサタケが1本顔を出していました ウスキキヌガサタケ 山頂手前でもウスキ … “2025年6月24日(火)”の続きを読む
登頂:54回目 山頂の様子 この日は曇り時々雨のお天気でしたが視界のほうはまあまあでした ウスキキヌガサタケとイシガケチョウ MT付近ではウスキキヌガサタケが1本顔を出していました ウスキキヌガサタケ 山頂手前でもウスキ … “2025年6月24日(火)”の続きを読む
登頂:53回目 山頂の様子 この日は快晴で視界のほうも良好でした ウスキキヌガサタケ この日はウスキキヌガサタケが4本顔を出していましたが全部萎れていました タマゴタケ 自然道脇ではタマゴタケが顔を出していました
登頂:52回目 山頂の様子 この日は晴れのお天気で視界のほうもまあまあでした オカトラノオ 山頂広場脇ではオカトラノオの花が咲き始めていました アンドンタケ 山麓の離合箇所付近で見かけたアンドンタケ ノボリリュウタケ 山 … “2025年6月19日(木)”の続きを読む
登頂:51回目 山頂の様子 この日は曇りのお天気でしたが視界のほうはまあまあでした ギンリョウソウ 登山道脇で見かけたギンリョウソウ 白いキノコ 登山道脇で見かけた白いキノコ
登頂:50回目 山頂の様子 この日は曇り時々雨のお天気で視界のほうもイマイチでした 木の上のキノコ 山頂広場脇で見かけた大きなキノコ 白いキノコ 登山道脇で見かけた白いキノコ コガネムシ? 山頂広場脇で見かけた小さなコガ … “2025年6月12日(木)”の続きを読む
登頂:49回目 山頂の様子 この日は雨のお天気で視界のほうも不良でした フヨウラン 登山道脇で見かけたフヨウラン アジサイ 山麓の民家の庭先で見かけたアジサイ
登頂:48回 山頂の様子 この日はよく晴れていて視界のほうも良好でした カンゾウタケ 登山道脇で見かけたカンゾウタケ タツナミソウ 山頂広場脇で見かけたタツナミソウ ヒメウラナミジャノメ 山麓のため池付近で見かけたヒメウ … “2025年6月6日(金)”の続きを読む
登頂:47回目 山頂の様子 この日は雨時々曇りのお天気で視界のほうは不良でした ハナミョウガ 登山道脇ではハナミョウガの花が咲き始めていました カタツムリ 登山道脇で見かけたカタツムリ 木々の様子
登頂:46回目 山頂の様子 この日は曇りのお天気で視界のほうもイマイチでした テイカカズラ 山麓のため池付近ではたくさんのテイカカズラの花が咲いていました 白い花 登山道脇で見かけた白い花 ショウブ 山麓のため池付近では … “2025年5月30日(金)”の続きを読む
登頂:45回目 山頂の様子 この日は曇りのお天気でしたが視界のほうはまあまあでした ハナミョウガ 登山道脇ではハナミョウガの花が咲き始めていました ヒメウラナミジャノメ 山麓のため池付近で見かけたヒメウラナミジャノメ