2024年12月31日(火)
登頂:98回目 山頂の様子 この日は曇りがちなお天気で視界のほうもイマイチでした ロウバイ 山頂広場脇のロウバイにたくさんの花芽がついていました 自然道 この日は自然道を下りました
福岡県宗像市 城山
登頂:98回目 山頂の様子 この日は曇りがちなお天気で視界のほうもイマイチでした ロウバイ 山頂広場脇のロウバイにたくさんの花芽がついていました 自然道 この日は自然道を下りました
登頂:97回目 山頂の様子 この日は曇りがちなお天気でしたが視界のほうは良好でした コショウノキ 石峠付近のコショウノキは花芽をつけていました 鳥の羽 石峠登山道脇で見かけた鳥の羽 ホトケノザ 山麓の道端ではたくさんのホ … “2024年12月30日(月)”の続きを読む
登頂:96回目 山頂の様子 この日は曇り時々晴れのお天気でしたが視界のほうはイマイチでした ソウシチョウ 登山道脇で見かけたソウシチョウ カエデ 登山口付近のカエデはほとんど落葉していました
登頂:95回目 山頂の様子 この日はよく晴れていて視界のほうも良好でした 落葉 山頂手前ではたくさんの落葉が道路を埋め尽くしていました カエデ 山麓の民家の庭先で見かけたカエデ
登頂:94回目 山頂の様子 この日は曇り時々雨のお天気で視界のほうもイマイチでした 残雪 山頂広場では昨晩降ったと思われる雪が残っていました 大イチョウ 山麓の大イチョウの周辺にはたくさんの葉っぱが落ちていました &nb … “2024年12月19日(木)”の続きを読む
登頂:93回目 山頂の様子 この日は雲露がちなお天気でしたが視界のほうはまあまあでした キノコ 登山道脇で見かけたオレンジ色のキノコ 登山口の様子 サザンカ 山麓の民家の庭先で見かけたサザンカ
登頂:92回目 山頂の様子 この日は晴れ時々曇りのお天気でしたが視界のほうはイマイチでした ヤブツバキ 山頂広場ではヤブツバキの花が咲き始めていました イロハカエデ 自然道の山頂手前のイロハカエデはほとんど落葉していまし … “2024年12月12日(木)”の続きを読む
登頂:91回目 山頂の様子 この日は曇りがちなお天気でしたが視界のほうはまあまあでした ハナミョウガの実 登山道脇で見かけたハナミョウガの真っ赤な実 アワコガネギク 山麓のため池付近のアワコガネギクは満開の様子でした 紅 … “2024年12月10日(火)”の続きを読む
登頂:90回目 山頂の様子 この日は曇りがちなお天気で視界のほうもイマイチでした ウバユリの実 登山口付近のウバユリ カエデ 登山口付近のカエデ
登頂:89回目 山頂の様子 この日は晴れ時々曇りのお天気で視界のほうもまあまあでした ムクロジの実 自然道に落下していたムクロジの実 イロハカエデ 自然道脇のイロハカエデは紅葉が進んでいました